オーガニックファーム旅@埼玉県@小川町@竹田たかひろです。
好調だった葉物野菜の食べ方8選一挙公開!
しばらくブログを更新できていなかったのですが
今年の冬は野菜が好調でした!
小松菜やシャクシ菜などの葉物野菜の成長もよく、たくさんできるのは良いのですが
そのできた野菜をどのように調理し消費していくのかに頭を悩まされることも少なくありません。
今の時代、ネットで調べればいくらでもレシピが出てくるのでありがたくてそれを参考にすることもあるのですが
できるだけ手間をかけずに楽に調理したいというのが本音です^^;
結局、レシピを調べるほどでもないシンプルなものばかり作ることになっているのですが(笑)
葉物野菜をどのように食べているのか、いくつか公開します!
まずは、シンプルに油で炒めて塩をかけて食べる!
これは料理と言えるか不明でふざけてると思われるかもしれないのですが
新鮮な野菜はこれだけで十分美味しいんです!
朝、チャチャっと炒めて野菜が取れるのは嬉しいですね^^
“ただ炒めるだけ”の次にシンプルな食べ方かもしれないですが、ただ茹でて、鰹節と醤油かけて食べるのも美味しいです!
新鮮な旬野菜はシャキシャキで最高です。
お浸しみたいなものは、ある程度の量を作って冷蔵庫に入れて保存しておけるのが嬉しいですね^^
料理と言えるか分からないものが続きましたが、お次は野菜ラーメン!
自炊している男性であれば一度は作ったことがあるのではないでしょうか。
とにかく何の野菜でもいいから炒めて、茹でたラーメンの上にドーンと乗せるだけ!
シンプルで調理も楽ですが、野菜もたくさん取れてボリュームも出るし最高です!
特に冬はいいですよね。
麺のお次は、ご飯系!チャーハンです!
これも、基本的には野菜と卵とご飯をフライパンに突っ込んで炒めるだけなので楽で良いですね!
チャーハンが嫌いな人はいないんじゃないかと思うくらいチャーハンって美味しいですよね。
シャキシャキのシャクシ菜がよく合います^^
お次はチャーハンに合いそうな中華風スープ!
ごま油なんかを入れると食欲をそそります。小松菜がよく活きるスープです!
これも楽ですし、汁物が欲しいけど味噌汁の気分じゃない時は良いですね。
定番系のものが続いたので、次はちょっとユニークなもの行ってみましょう。
しらすと一緒に炒めたしらす丼です!味付けは塩で、お好みで醤油もかけて。
なぜしらすと野菜を一緒に炒めるのかも、これを丼ものと言えるのかもよく分からないのですが、
野菜としらすの相性が絶妙で、良い感じにバランスが取れているんです。
普通の野菜炒めに飽きた時なんかにしらすが良いアクセントになります。
しらすが何かと良い仕事をしてくれるんです。
しらすは冷凍しておいて、必要な分だけ適宜使えるので便利です^^
ここら辺でエスニック系を挟んでみましょう。
普通の野菜炒めに飽きてきたら、東南アジア系の調味料をゲットしてかけてみましょう。かけるだけで良いんです。笑
同じ炒める系料理でも、ナンプラーとかを駆使すると全く別の料理に生まれ変わらせることができます。
厚揚げ的なものを入れたら、よりエスニックっぽくなる気がします。
今回は謎にカレーに添えています。
最後に、一番料理っぽいのを持ってきました。
ほうれん草のチーズグラタンです!
ほうれん草感があまり出てないのですが、ほうれん草をたっぷり入れました。
これは自信を持って料理と言えるのではないでしょうか?^o^
ほうれん草は葉物野菜の中ではあまりよくできない方なのですが
近所の方にとても美味しいと言ってもらったので
これから作り続けるか迷うところですが、
このグラタンは本当に美味しかったです!
グラタン作るならほうれん草は必須というイメージになりました。
ただ、グラタンは手間が掛かるので、作っても年1回かなと思ってしまいます^^;
手間や時間を掛けてでも美味しい料理を作りたい!というタイプではないので
調理方法は超シンプルで、でもそこそこ美味しいという料理の幅を広げていきたいです。笑
そんなレシピを知ってたら教えて下さい^o^