オーガニックファーム旅@埼玉県@小川町@竹田たかひろです。
きゅうりが毎日大量にできています
きゅうりが好調で、毎日大量にできています。
野菜がよく育っているのは嬉しいのですが、
インゲンと同様に収穫や調理・配るのが大変で
日々きゅうり地獄状態です。笑
自家用であれば、苗二つくらい育てるのがちょうど良いかもしれないですが、
その10倍くらい植えているので、消費しきれないのは当たり前です。笑
毎年同じようなことを繰り返している気がするので、アホなのかと思われるかもしれませんが、
アホなのかもしれません。笑
言い訳をすると、冬の苗作りにベストな環境がないにも関わらずタネから苗作りをしているので、
少ししか作らないと強い苗がちゃんとできないリスクがあるので
多めにタネを植えて苗作りをしています。
それなりの苗がそれなりの数できるのですが、
畑に植えてみないとそれぞれがどれくらい実際に良い苗なのかもよく分からなかったりしますし、
害虫に食べられてしまったり、苗が順調に育たなかったりするケースもあるので、
植える時も結局多めに植えることになります。
ほとんどの苗が順調に育った結果が、今の現状です。
野菜が採れすぎるというのは嬉しい悩みかもしれないですが、困っています。^^;
こちらもインゲンと同様、たくさんできてもうまく回る仕組みを作っていきたいと思います!
また、うちの畑では地這いキュウリを作っていますが、
収穫する際に隠れたきゅうりを見つけるのに時間が掛かったり、
見つけられず数日経って、ジャンボキュウリと化してしまうことも結構あります。
いつも作っているこの奥武蔵地這胡瓜という品種が好きなので
品種は変えたくないのですが、栽培方法を工夫したいです。
いつも密気味に植えていますが、苗と苗の間隔をちゃんと開けて、
ツルを這わすための簡易な支柱・ネットの使用も検討したいと思います。
来年はせっかくたくさんできても地獄だと思わなくて済みますように。。。笑