オーガニックファーム旅@埼玉県@小川町@竹田たかひろです。
両親が畑に遊びに来た

畑を始めて1~2カ月程が経ち
遊びに行くわ~と声を掛けてくれる人がちょこちょこいるのですが
畑の初来訪者はまさかの両親でした。笑
現在母は僕の実家である大阪に住んでいて、父は東京で単身赴任中なので
3人一緒に会うことも一年の中で数回くらいなんですが
今回母が用事があり東京に来ていて、ちょっと足を伸ばして二人で畑に遊びに来てくれました。
母はなぜか四葉のクローバーを持ってきて、畑の端っこに植えて帰りました。
『これが一番の目的だった』と言ってました。なんでや、母。笑
父は普段そんなにテンションが高いタイプではないのですが、テンション上がってました。
40年間ほど営業畑でサラリーマンをしてきた父ですが、学生時代はずっと体育会系だったこともあり
『元々こういう現場仕事の方が向いている』と言ってイキイキとしていました。
そんな父には雑草取りをがっつりしてもらいました。笑
助かりました。
母にも手伝ってもらおうかと思っていたのですが
母は四葉のクローバーを植えたら僕と父親を置いてすぐに家に戻って行ってしまいました。
有機野菜とか好きで家で食べたりしてるのに畑には興味なかったんかい。笑
その後は家で
小川町の有機野菜の鍋や地元の人にもらった鹿肉(ジビエ!)の焼肉!
これはホンマにうまかった!!!(*^^*)


クボタを辞めて農業を学ぶ旅に出るという話を両親にしたのが1年半ほど前でしょうか。
『え?定年後の話じゃなくて今?今じゃないでしょ!(◎_◎;)』とびっくりしていましたが、
最終的には”自分のやりたいことをやったらええんちゃう”というスタイルの二人なので
応援してくれました。感謝です。
あれから旅を終えて小川町に落ち着き
こうして小さいながらも畑を始め、
遊びに来てもらい楽しんでもらえて良かったです(*´ω`*)
父が『小川町ええやん!』ってなってましたが
ぼちぼち定年を迎える彼が移住して来たら面白いなと密かに思っております(*´ω`*)笑